小児歯科
小児歯科とは

様々なアドバイスや予防処置を行なっています
小児歯科とは、子どもの虫歯予防、虫歯治療、歯並びの治療そして歯周病の予防と治療などを行うところです。
乳歯は永久歯に比べて、やわらかく未発達なものです。
そのため永久歯よりも虫歯に弱く一度虫歯になると急速に進んでしまいます。
また、小児は長時間の治療に耐えられず、口も小さいので治療器具も入りにくいため、成人に比べて治療は困難になります。そこで、予防のための定期検診が必要になります。
子どものうちから、定期的な検診とクリーニングを行うことで、虫歯を無くし、生涯にわたって、健康な歯を維持する事ができます。
ブラッシング指導やお食事・間食などについても、お母様と一緒に、お子さまが健康な歯で過ごせるための、様々なアドバイスや予防処置を行っていきます。
検診の詳しい内容は予防歯科のページをご覧ください。